2019年06月の記事 - 1ページ目 - 1000%NEWS!!
fc2ブログ

御朱印

先月の終わりに京都行ったのにまた京都行きたい花井ですこんばんは(`・ω・´)今の時期は梅雨ということもあり新緑がとても綺麗な時期になります因みにこの写真は常寂光寺です人がいないタイミング見計らって頑張りました話を戻しまして京都に行く機会が多い私ですが最近は御朱印集めというものをしてますこれは私が使ってる御朱印帳になります左が祇園にある八坂神社の御朱印帳右が広島の厳島神社の御朱印帳になります!神社によっ...

5×20

こんばんは!中島です!注文していた嵐のアルバムが届きました。中2からファンです。なんで好きになったのか記憶ないくらいずっと好きです。今年でデビュー20周年になりました!おめでとうございます‼︎ざっくり言うと20年がつまったアルバムです!なんだか開けることができてませんそろそろ開けようと思います。ゆっくり20年分聞いていこうと思います!そしてフォトチームでブローレッスンをしました!塚田さんにブローして頂きま...

HIKO’s HAIR MAGAZINES Vol.9☆

こんにちは!http://artishair.blog74.fc2.com/blog-entry-875.html?sp↑前回はトリートメントの働きを中心とした記事になりました。今週は、トリートメントの分類を記事にしていきましょう。トリートメントの分類には…シャンプー後に➀洗い流すタイプ➁洗い流さないタイプの2つに大きく分けられ、➀洗い流すタイプのトリートメントには、・内部まで働きかけるトリートメント・主に表面に働きかけるコンディショナー・静電気などを防...

最近の色々

おはようございます、ピアゴ吉良店塚田です。今回は磐田店の古橋と出かけた時のお話をします!こちらは浜松の喫茶店「ざぼん」というお店です。食べかけで失礼します。レトロな感じの内装ですがメニューは盛りだくさんです。日替わりでデザートのケーキがあり、この日はフルーツミルフィーユでした。この後はイオンとコストコへ行きました。コストコは初めて行ったのですが量が凄いですね!一定数の需要があることがわかりました。...

梅雨の由来知っていますか?

こんばんは。美容室PU・A・PUのかわさきです。梅雨ですね。じめじめとした日が続いていますね。。。梅雨ってなぜ梅雨つゆと言う様になったのか知っていますか?ふと気になったので調べてみましたのでこれを読んでこの時期の話題にしてみてください!「梅雨」の由来元々は中国で生まれた言葉だそうです。日本ではそれまで 「五月雨(さみだれ)」 と呼んでいました。※旧暦5月に降る雨だからです梅雨は ばいう とも読みますよね。...