2022年10月の記事 - 1ページ目 - 1000%NEWS!!
fc2ブログ

青と花火

こんばんは!プアプの中島です!青色にしたいというお客様を担当しました!黒染めしてたので、ブリーチして濃いめに色を入れました!しっかりと色味を出すことが出来ました!色落ちも楽しみです!(っ ॑꒳ ॑c)ワクワクプアプの近くでお祭りやってたのでみんなで行ってきました!たこ焼きと唐揚げを食べました🐙美味しかったです!花火もめちゃくちゃキレイでした!コロナでずっと中止していたので今年は初めて行けて嬉しかったです( *´꒳...

HIKO’s HAIR MAGAZINES ☆ ーメンズパーマ編㉗ー

こんにちは!今回、2年目スタッフの渡邊君にパーマをかけました。↓2ヶ月前にパーマ履歴アリ。チリつきをカットし、ダメージ部分には前処理を施します。本人の希望で、インスタなどで見かけるオーソドックスな波巻きパーマを行っていきます。↓トップは細かくツイストスパイラル。2.5回転+4ツイストで動きを出します。波巻きは外ハネ主体で、2-3本のロッドを使います。パーマ履歴があるので薬剤は中アルカリを使用します。↓タオルド...

芸術の秋🐈

おはようございます。アピタ岡崎北店の牧です(*^^*)9月末に劇団四季キャッツを見に行ってきました!キャッツはずっと前から観に行きたいと思っていてようやく今回観に行くことが出来ました。客席もキャッツの世界観が広がっていました。客席の壁にあるゴミのオブジェは、上演される地域によってご当地のゴミがあるみたいで、名古屋の場合だと中日ドラゴンズのメガホンやスガキヤのラーメンの袋が落ちていました!座る席によっては...

HIKO’s HAIR MAGAZINES ☆ ーメンズパーマ編㉖後編ー

こんにちは!続きまして、前回の検証結果です。通常留めか、逆留めかどちらが再現できているのか…↓こちら通常留め。動きが出ていて、「自然な感じ」にかかっています。↓こちらが逆留め。毛先が少しハネていて、通常留めよりも「躍動感」がでます。↓結果としては、見本のスタイルはスクエアに近いシルエットも相まって「男らしさ」を表現しています。そうなるとやはり「躍動感」が欲しいので今回は逆留めが正解だったと感じました。...

パーマ講習

こんばんは(*^^*)プアプの中島です!彦坂さん主催?のパーマ講習を受けました!わたしはメンズパーマを学びました。前髪のところは初の波巻きをしました。逆巻きと平巻きです。逆巻き苦手民なわたしはやや苦戦しましたがカッコよく仕上がりました!他のところは3回ねじりの1.5回転から2.5回転を意識しました。そして仕上がり前髪が外ハネしてて良きですd(˙꒳​˙* )質感や仕上げなど学ぶことがたくさんあり楽しかったです!...