こんばんは、
アピタ岡崎北店の牧です(*^▽^*)
もう12月ですね。
今年も残すところあとわずか。
1年の最後に1000%に髪をやりに来てくれる方が
たくさんいてとても嬉しいです✂︎
ありがとうございます。
今日は先日カラーを担当したお客様の紹介です♡
1人目は最近ジワジワ来ている
orange☆
最近うちに新しく入った
"アジアンカラーフェス"
というカラー材を使ってるので
カラー材でこの発色です!!
オレンジカラーは個人的に
根元を全体より暗めに設定するのが好きです。
○レトロな感じ
○個性的な感じ
が好きな方におすすめです♪
2人目は落ち着いた感じに見えるけど
光に当たるといい感じなブルーブラック☆
こちらも同じく"アジアンカラーフェス"
を使ってます!!
○仕事や学校でカラーの規定がある
○服装なんかがかっこいい系が多い
そんな方におすすめです♪
最近は、ハイライトやバレイヤージュより
色味をはっきりさせるカラーが
自分の中で来てるので
仕上げの巻きはツヤが出るように
毛先のみしか巻かないようにしています!!
コテの使い方やスタイリング剤選びなども
しっかりお伝えするので
なんでも相談して下さいね✂︎
明日はピアゴ福釜店の吉田さんです。
よろしくお願いします( ´ ▽ ` )
美容室1000%アピタ岡崎北店
0564-27-1000
アピタ岡崎北店の牧です(*^▽^*)
もう12月ですね。
今年も残すところあとわずか。
1年の最後に1000%に髪をやりに来てくれる方が
たくさんいてとても嬉しいです✂︎
ありがとうございます。
今日は先日カラーを担当したお客様の紹介です♡
1人目は最近ジワジワ来ている
orange☆
最近うちに新しく入った
"アジアンカラーフェス"
というカラー材を使ってるので
カラー材でこの発色です!!
オレンジカラーは個人的に
根元を全体より暗めに設定するのが好きです。
○レトロな感じ
○個性的な感じ
が好きな方におすすめです♪
2人目は落ち着いた感じに見えるけど
光に当たるといい感じなブルーブラック☆
こちらも同じく"アジアンカラーフェス"
を使ってます!!
○仕事や学校でカラーの規定がある
○服装なんかがかっこいい系が多い
そんな方におすすめです♪
最近は、ハイライトやバレイヤージュより
色味をはっきりさせるカラーが
自分の中で来てるので
仕上げの巻きはツヤが出るように
毛先のみしか巻かないようにしています!!
コテの使い方やスタイリング剤選びなども
しっかりお伝えするので
なんでも相談して下さいね✂︎
明日はピアゴ福釜店の吉田さんです。
よろしくお願いします( ´ ▽ ` )
美容室1000%アピタ岡崎北店
0564-27-1000
- 関連記事
スポンサーサイト
Category: カラー
Published on: Sun, 08 2019 20:30
- Comment: closed
- Trackback: closed