HIKO’s HAIR MAGAZINES Vol.32☆ーヘアカラー編⑫ー - HIKO’s HAIR MAGAZINES
fc2ブログ

HIKO’s HAIR MAGAZINES Vol.32☆ーヘアカラー編⑫ー

こんにちは!


今日は前回に引き続き、半永久染毛料のメカニズム



今回は



“ HC染料 ”


について書いていきます。




他の半永久染毛料と同じく、単体で染まる直接染料の一種です。


でも、他の染料と大きく違うのは


“ イオン結合を用いない ” という点です。


分子量が小さく、キューティクルの隙間等からコルテックスの深部まで浸透します。


2019121219465916c.jpeg



このように、毛髪に塗布すると…



20191212194815901.jpeg





キューティクルなどの隙間から浸透し、コルテックスの深部まで浸透します。



一般的にコンディショニング機能の高いカラートリートメントなどに使われています。

中には酸化染毛剤にも、発色補助で入っているものもあり、

特徴として、製品によって


弱酸性〜弱アルカリ性の液性を持っていて、


塩基性染料などと比べると微妙にですが、ダメージが無いわけではありません。




なお、イオン結合を用いないので結果的にカチオン系のトリートメントとの相性は悪くないです。


ですが、数回の洗浄でキューティクルが開いたりする度に褪色していきます。



ちなみにHC染料は2001年に、化粧品の法律の改定があってから使用されるようになった、比較的新しい染料になります。


今回で、各カラー剤についての特徴は一旦終了し、


次回からは、再び酸化染毛剤について書いていきます。

美容室LET'S1000%アピタ向山店
TEL:(0532)55-0006
http://www.lets-1000.com/shop/apitamukaiyama.html

美容室 1000% GROUP 美容師 募集のお知らせ
2019年成人式予約について
30days・40days(サーティデイズ・フォーティデイズ)カラーについて
ハッピーデイについて
・Facebook→https://www.facebook.com/1000perGroup/
・Instagram→https://www.instagram.com/1000pergroup/
・Twitter→https://twitter.com/1000west
関連記事
スポンサーサイト



Category: HIKO’s HAIR MAGAZINES
Published on: Fri,  13 2019 19:37
  • Comment: closed
  • Trackback: closed

ヘアカラーカラー勉強