HIKO’s HAIR MAGAZINES Vol.59☆ ーパーマ編⑧ー - HIKO’s HAIR MAGAZINES
fc2ブログ

HIKO’s HAIR MAGAZINES Vol.59☆ ーパーマ編⑧ー

こんにちは!


引き続き、

『パーマのしくみ』


前回、毛髪の構造の中の「結晶領域」と「非結晶領域」について書きました。

今回は1剤が非結晶領域に作用するとどうなるかを書いていきます。



2020082915282675f.jpeg





図のように、毛髪のコルテックス内は、繊維状の結晶領域とそうでない非結晶領域がサンドイッチのように重なっています。


そこにロッドが巻かれると層状に並んだ内側の非結晶領域は圧縮され、外側の非結晶領域は引き伸ばされます。


物理的な力で毛髪が変形された結果、非結晶領域の内部に歪みができます。


ここに1剤を作用させると、非結晶領域内のジスルフィド結合は切断されるので構造がゆるくなり軟化します。

20200904083217432.jpeg



これがテストカールで毛髪が柔軟になった状態です。


非結晶領域が軟化したことにより、変形で圧縮されたり引き伸ばされたりしている内部の力を分散するように非結晶領域の構造は変化します。


次回は、2剤の作用について書いていきます。
関連記事
スポンサーサイト



Category: HIKO’s HAIR MAGAZINES
Published on: Fri,  04 2020 21:45
  • Comment: closed
  • Trackback: closed