HIKO’s HAIR MAGAZINES Vol.88☆ ーストレートパーマ編③ー - HIKO’s HAIR MAGAZINES
fc2ブログ

HIKO’s HAIR MAGAZINES Vol.88☆ ーストレートパーマ編③ー

こんにちは!

前回、ストレートパーマのプロセスについて書きました。

今回は、


『2. カウンセリング』


について。


20210618201356f19.jpeg



カウンセリングと聞いて、少し難しく感じると思います。

ですが基本的には、


「お客様のなりたいスタイルや仕上げたいデザイン(ゴール設定)を共有する」


事が目的となります。


そのために聞く項目を簡単にまとめました。




①「長さとスタイルを聞く」

…これはほぼカットのスタイリングがメインになります。切りたい長さを聞いて、ヘアカタログを使ったり写真を持ってきて見せてもらいます。


②「普段のヘアに関しての悩み、ライフスタイルを聞く」


…湿気のある日に髪の広がりが気になる方や、普段縛っていて表面の癖が気になる方、内巻きに収めたい方などそれぞれの普段の様子を聞いていきます。
そうすればお客様が何故ストレートをかけたいのか、明確になってきます。


③「毛髪診断」

…これは次回で掘り下げていきます。
更なる提案や説明などは、髪質を見てこのタイミングで行います。


④「ゴール設定を決める」


…以上③までを踏まえて、明確な料金やおおよその施術時間、仕上がりのスタイルの説明を行います。





このように、カウンセリングにもプロセスがあります。

「お客様との会話はヘアの情報収集の一環」という側面もあります。

きちんとカウンセリングで聞くべき事を引き出し、お客様の安心できる説明で施術を行なっていくのがプロの仕事になります。


では。






関連記事
スポンサーサイト



Category: HIKO’s HAIR MAGAZINES
Published on: Fri,  18 2021 23:51
  • Comment: closed
  • Trackback: closed