こんにちは!
今回は、センターパートのスタイルに波巻きをしてみました。
↓
いつもの直毛ウィッグ。
長めでグラデーション主体のマッシュスタイルに近い形です。
毛先の重さを残しつつセニングしてあります。
これに波巻きパーマを行なっていきます。
↓
、
トップはボリュームと表面の動きをだすため、平巻きのツイストスパイラルを2ツイストの2.5回転。
それ以外は外ハネ主体の波巻きを基本のオールパーパス状に巻いてあります。
↓
こんな感じ。
このスタイルはトップは縦巻きなど細かく巻いて、表面によりランダムな動きを出しても良いかもしれません。
ちなみにセンターパートでパーマを作るときはやや前下がり気味に作ってあげるとパーマで少し上がった場合に良いバランスがとれるのでオススメです。
次回も検証を続けます。
では。
今回は、センターパートのスタイルに波巻きをしてみました。
↓
いつもの直毛ウィッグ。
長めでグラデーション主体のマッシュスタイルに近い形です。
毛先の重さを残しつつセニングしてあります。
これに波巻きパーマを行なっていきます。
↓
、
トップはボリュームと表面の動きをだすため、平巻きのツイストスパイラルを2ツイストの2.5回転。
それ以外は外ハネ主体の波巻きを基本のオールパーパス状に巻いてあります。
↓
こんな感じ。
このスタイルはトップは縦巻きなど細かく巻いて、表面によりランダムな動きを出しても良いかもしれません。
ちなみにセンターパートでパーマを作るときはやや前下がり気味に作ってあげるとパーマで少し上がった場合に良いバランスがとれるのでオススメです。
次回も検証を続けます。
では。
- 関連記事
-
- ウルフฅ^˶•̀д•́˶^ฅ (2022/11/16)
- 青と花火 (2022/10/24)
- パーマ講習 (2022/10/10)
- オレンジ🍊かわいい (2022/09/21)
- pink color (2022/09/12)
- 今年の夏 (2022/09/07)
- 撮影→編集→その後 (2022/09/05)
- HIKO’s HAIR MAGAZINES ☆ ーメンズパーマ編㉓ー (2022/08/26)
- 撮影📸 (2022/08/24)
- 日常 (2022/08/17)
- 顔まわりって大事( *˙ω˙*)و グッ! (2022/08/03)
- 夏の楽しみ (2022/08/01)
- キラキラ✨ (2022/07/26)
- 今を楽しみながら撮影をする、 (2022/07/20)
- 夏 (2022/07/18)
スポンサーサイト
Category: 未分類
Published on: Fri, 26 2022 21:50
- Comment: closed
- Trackback: closed