こんにちわ。
1000%の福瀬です。
今日の記事は、中学生の職場体験の記事です。
今週は、岡崎市の甲山中学校から2年生の生徒さんが4名…職場体験学習に参加されました。
皆様もご存じのとおり、美容室で美容の作業をお客様に対してするためには、美容師の国家資格が必要です。
なので、美容室の職場体験といっても…
掃除、タオルの洗濯、ヘアカラー用具の洗い物など…雑務一般と、お客様への接客の一部…「お待ちのお客様に本をお渡しする」や、「お飲み物をお出しする」など、少々、つまらない作業ばかりです。
なので、美容室で職場体験をしたからと言って、「楽しかった!!」とはなりにくいのが現状です。
従業員の手が空いていれば、パーマのロッド巻きをしてみたり、オートシャンプーを体験してみたり、相モデルでブローをしてみたり…と多少の楽しみもあるんですけどね。
そんな中で、夢見る中学2年生の子達は、一生懸命働いていましたw
↓↓

これは、従業員がシャンプー&ブローを体験させてあげてる場面。

岡崎市の職場体験学習は、基本的に3日間。
こんなスケジュールを組んでます。
初日…挨拶等の声出しの練習
おそうじ全般
タオル洗濯の仕方
洗い物
簡単な接客
…この辺を指導の下に行います。
2日目…一日目に覚えたことを、今度は自分で考えて動いてみる日
…時間があれば、技術体験
3日目…午前中、2日目と同じ行動をし、午後から、技術体験をします。
ワインディング
オートシャンプー体験
相モデルで、ブローの練習
こんな感じで行ってます。
美容師になりたいまま来てくれるといいですねぇ…。
実は、今年は職場体験の申し込みが多くて、
なんと、この夏の間に、中学校が4校。
で、職場体験じゃないんですけど、高校のインターンみたいなもの(ま、内容は職場体験と同じ)が、1校。
なんと、5校も!!
これはなかなか大変なんですよw
お客様も、もしその場に出くわしたら、温かい目で見守ってくださいw
と、ちなみに先週は、岡崎葵中2年生の生徒さんが4名職場体験に来たんですけど、写真撮り忘れ-_-
ていうか、ブログに書くことを考えてなかったので…すみません。
これからの学校の子たちのはみんな書いてこうと思うます。
1000%GROUPは、美容師になりたい人の応援を精一杯させてもらおうと考えてます。
そのために、美容専門学校も持ってます。
美容師になるってことは、最初お金がかかることなので、その辺のご相談にものれると思います。
ぜひ、夢や希望をもっているけど、迷われてる方、諦めかけてる方、近くの1000%のスタッフに話してみてください。
親身になって相談に乗ってくれると思います。
僕らも仲間が増えることはとても嬉しいことですからね♪
でわm(_ _)m
1000%の福瀬です。
今日の記事は、中学生の職場体験の記事です。
今週は、岡崎市の甲山中学校から2年生の生徒さんが4名…職場体験学習に参加されました。
皆様もご存じのとおり、美容室で美容の作業をお客様に対してするためには、美容師の国家資格が必要です。
なので、美容室の職場体験といっても…
掃除、タオルの洗濯、ヘアカラー用具の洗い物など…雑務一般と、お客様への接客の一部…「お待ちのお客様に本をお渡しする」や、「お飲み物をお出しする」など、少々、つまらない作業ばかりです。
なので、美容室で職場体験をしたからと言って、「楽しかった!!」とはなりにくいのが現状です。
従業員の手が空いていれば、パーマのロッド巻きをしてみたり、オートシャンプーを体験してみたり、相モデルでブローをしてみたり…と多少の楽しみもあるんですけどね。
そんな中で、夢見る中学2年生の子達は、一生懸命働いていましたw
↓↓

これは、従業員がシャンプー&ブローを体験させてあげてる場面。

岡崎市の職場体験学習は、基本的に3日間。
こんなスケジュールを組んでます。
初日…挨拶等の声出しの練習
おそうじ全般
タオル洗濯の仕方
洗い物
簡単な接客
…この辺を指導の下に行います。
2日目…一日目に覚えたことを、今度は自分で考えて動いてみる日
…時間があれば、技術体験
3日目…午前中、2日目と同じ行動をし、午後から、技術体験をします。
ワインディング
オートシャンプー体験
相モデルで、ブローの練習
こんな感じで行ってます。
美容師になりたいまま来てくれるといいですねぇ…。
実は、今年は職場体験の申し込みが多くて、
なんと、この夏の間に、中学校が4校。
で、職場体験じゃないんですけど、高校のインターンみたいなもの(ま、内容は職場体験と同じ)が、1校。
なんと、5校も!!
これはなかなか大変なんですよw
お客様も、もしその場に出くわしたら、温かい目で見守ってくださいw
と、ちなみに先週は、岡崎葵中2年生の生徒さんが4名職場体験に来たんですけど、写真撮り忘れ-_-
ていうか、ブログに書くことを考えてなかったので…すみません。
これからの学校の子たちのはみんな書いてこうと思うます。
1000%GROUPは、美容師になりたい人の応援を精一杯させてもらおうと考えてます。
そのために、美容専門学校も持ってます。
美容師になるってことは、最初お金がかかることなので、その辺のご相談にものれると思います。
ぜひ、夢や希望をもっているけど、迷われてる方、諦めかけてる方、近くの1000%のスタッフに話してみてください。
親身になって相談に乗ってくれると思います。
僕らも仲間が増えることはとても嬉しいことですからね♪
でわm(_ _)m
- 関連記事
-
- からあげクン… 《ストレートヘア関連商品紹介》 (2017/11/26)
- トリートメント (2017/11/21)
- たまにはお出かけ (2017/11/20)
- お肌の話 (2017/11/08)
- ☆1000%二川店〜内藤B長来店〜☆ (2017/09/27)
- 第54回 技能五輪 全国大会…02 (2016/10/24)
- 第54回 技能五輪 全国大会…01 (2016/10/23)
- 中学校の職場体験学習…アピタ岡崎北店&岡崎甲山中学校2年生 (2016/06/16)
- 第 33 回理容師国家試験及び美容師国家試験 (2016/02/05)
- スタッフが結婚式に参加するのに、着付とセットをして欲しいって言って来たから、セットをしたよって話。 (2015/12/20)
- 第53回技能五輪 全国大会 「美容」職種に出場!! (2015/12/08)
- ヘアカラーをされるお客様への注意点 (2015/11/23)
- ヘアカラーにおけるかぶれ問題について (2015/11/04)
- ええじゃないか 第61回 豊橋祭り…三女王ヘアセット (2015/10/18)
- ヘアー商品・メイク商品について (2015/10/09)
スポンサーサイト
Category: 美容関連
Published on: Thu, 16 2016 13:21
- Comment: closed
- Trackback: closed