こんにちは!
1000%吉田です。
昨日、東京の美容室『GARDEN Tokyo』さん
より本木亜美先生、竹ヶ鼻唯先生にお越し頂き
ヘアアレンジセミナーを行いました。
ちなみに、かれこれ3〜4年?ぐらいGARDENさん
にはヘアアレンジセミナーを行っていただいていて
今年はこれで2回目になります。(^-^)
前半は、受講生の子達が前回のスタイルを各々
作り先生方にアドバイスをもらいました。
前回は本木先生が中心でしたが、今回は
竹ヶ鼻先生がメインで講習を進行してくれました。
今回のポイント
①全体の質感
・ベースのスタイリング剤の選び方
②毛先の質感
・ダメージ毛に対してのスタイリング剤の選び方
・ベースの毛先の巻き
③全体のバランス
・トップのボリューム
・土台のバランス
④後ろ毛
・場所(えりあし、もみあげ、こめかみ)
・長さ
⑤前髪
まだ若いのに中心になって進行する姿は見て学ぶ
ものがあります。
ウチの若い子達にもいい刺激になっていると
いいですね!笑
〜講習風景〜みんな真面目です。
今回作るスタイルの説明が終わり先生による
デモが始まります。
今回はショートorボブスタイルのヘアアレンジに
なります。
巻きから編みまでがスムーズです。
流石は先生方手慣れています。(^-^)
余談ですが、石原さとみさんの某ドラマのヘアアレンジも
やってて尚且つお客様として来店されてて
仲が良いとのこと!!
羨ましいです!!笑笑
で、完成したスタイルがコチラ!
このスタイルを先生方の指導を受けながら受講生が
実際にスタッフを使い作り上げていきます。
分からない所も優しく丁寧に
教えていただいてます。教え方が非常に上手いので
受講生も苦戦しながらもあっという間に作りあげました。
作ったスタイルがコチラ
GARDENさんにはここ数年前からお世話に
なっており、毎年毎年講師の方が変わっています、
これはこれでGARDENさんにもスタッフ1人1人の
得意分野があるので我々としては色んなパターンが
知れるのである意味ですごく光栄です。
今回は初のショートスタイルのアレンジでしたが
やはり発想、技術スピード、スタイリング剤の
選定、バランス力全てにおいてトップクラスかなと
我々はスタッフ全員がヘアアレンジが出来る訳では
なくてGARDENさんとの繋がりが出来てから社内
でもヘアアレンジの波が来たような感じです。
こういう技術を全スタッフで共有して互いに
伝えあえたら、もっとアレンジが楽しくなって
個々の力にもなっていくと思いました。
長々となってしまいましたが、昨日来ていただいた
本木先生、竹ヶ鼻先生、アシスタントの熊谷さん
1000%と共有出来るInstagramまで作ってもらい
本当にありがとうございました。(^-^)
Instagram『toyohashi1000』
フォローしてないスタッフの為に…笑
1000%吉田です。
昨日、東京の美容室『GARDEN Tokyo』さん
より本木亜美先生、竹ヶ鼻唯先生にお越し頂き
ヘアアレンジセミナーを行いました。
ちなみに、かれこれ3〜4年?ぐらいGARDENさん
にはヘアアレンジセミナーを行っていただいていて
今年はこれで2回目になります。(^-^)
前半は、受講生の子達が前回のスタイルを各々
作り先生方にアドバイスをもらいました。
前回は本木先生が中心でしたが、今回は
竹ヶ鼻先生がメインで講習を進行してくれました。
今回のポイント
①全体の質感
・ベースのスタイリング剤の選び方
②毛先の質感
・ダメージ毛に対してのスタイリング剤の選び方
・ベースの毛先の巻き
③全体のバランス
・トップのボリューム
・土台のバランス
④後ろ毛
・場所(えりあし、もみあげ、こめかみ)
・長さ
⑤前髪
まだ若いのに中心になって進行する姿は見て学ぶ
ものがあります。
ウチの若い子達にもいい刺激になっていると
いいですね!笑
〜講習風景〜みんな真面目です。
今回作るスタイルの説明が終わり先生による
デモが始まります。
今回はショートorボブスタイルのヘアアレンジに
なります。
巻きから編みまでがスムーズです。
流石は先生方手慣れています。(^-^)
余談ですが、石原さとみさんの某ドラマのヘアアレンジも
やってて尚且つお客様として来店されてて
仲が良いとのこと!!
羨ましいです!!笑笑
で、完成したスタイルがコチラ!
このスタイルを先生方の指導を受けながら受講生が
実際にスタッフを使い作り上げていきます。
分からない所も優しく丁寧に
教えていただいてます。教え方が非常に上手いので
受講生も苦戦しながらもあっという間に作りあげました。
作ったスタイルがコチラ
GARDENさんにはここ数年前からお世話に
なっており、毎年毎年講師の方が変わっています、
これはこれでGARDENさんにもスタッフ1人1人の
得意分野があるので我々としては色んなパターンが
知れるのである意味ですごく光栄です。
今回は初のショートスタイルのアレンジでしたが
やはり発想、技術スピード、スタイリング剤の
選定、バランス力全てにおいてトップクラスかなと
我々はスタッフ全員がヘアアレンジが出来る訳では
なくてGARDENさんとの繋がりが出来てから社内
でもヘアアレンジの波が来たような感じです。
こういう技術を全スタッフで共有して互いに
伝えあえたら、もっとアレンジが楽しくなって
個々の力にもなっていくと思いました。
長々となってしまいましたが、昨日来ていただいた
本木先生、竹ヶ鼻先生、アシスタントの熊谷さん
1000%と共有出来るInstagramまで作ってもらい
本当にありがとうございました。(^-^)
Instagram『toyohashi1000』
フォローしてないスタッフの為に…笑
- 関連記事
-
- 西三河ブロック クオレさん講習会 (2017/11/06)
- 来年に向けて!! (2017/11/05)
- ⭐︎第2回 DELA by Afloat セミナー⭐︎ (2017/10/29)
- ☆テクニカルカット講習☆ (2017/10/16)
- ☆1000% 社内ベーシックカット講習☆ (2017/10/09)
- ☆豊橋ブロック レッスン風景☆ (2017/10/01)
- デザインカラーを勉強しました。 … 1000% (2017/09/21)
- ☆Garden アレンジセミナー☆ (2017/09/12)
- ☆DELA by AFLOAT講習☆ (2017/08/29)
- ガーデンさんアップ講習会☆ … 1000% (2016/12/13)
- アリミノさんパーマ講習会2016.10 … 1000% (2016/10/22)
- パハップス水谷先生、スタイリング講習会 ( アリミノ ) 2016.10 … 1000% (2016/10/21)
- ヘアカタログ撮影会2016.10 … 1000% (2016/10/20)
- ヘアカラー秋色レシピ☆ 2016.9 … 1000% (2016/09/26)
- テクニカルカット講習会☆2016.9 … 1000% (2016/09/19)
スポンサーサイト
Category: 練習・勉強・講習会
Published on: Tue, 12 2017 06:09
- Comment: closed
- Trackback: closed