こんにちは、1000%二川店の吉田です。
昨日、社内のベーシックカット講習がありましたので
そのご報告をいたします。
ベーシックカット講習とは今の2年目のスタッフの
子達が受講する講習でカットの基礎を勉強する
時間になります。
毎月1回ありそれを1年を通して、
ワンレングス、レイヤー、グラデーション、
ショート、メンズと切り方から質感調整までを
指導して身につけてもらいます。(^-^)
昨日の様子から
昨日は自分の苦手なスタイルの克服の為に
各自、カタログなどを持参してしっかり
時間を決めてやっています。(^-^)
最初の頃に比べるとみんな手つきも良くハサミに
慣れてきているかなと…(^-^)
仕上がりに関しては、福瀬B長をはじめ
参加トレーナーがチェックしアドバイスをして
いきます。
形にはだいぶなってきてはいるかなと…(^-^)
(あえて写真は載せませんが…)
最後に福瀬B長のお話、実際に営業でカットを
していくにしたがってのスピードに関しての注意点
カット何分、シャンプー何分、ドライブロー何分、
チェック何分、
カットの金額に対しての時間配分を自分で考えて
仕事をしていく、これはとても大事なことです。
スタイリストはこれを考え計算して普段の営業を
しています。
まだ若い彼らには難しいかもしれませんが
しっかり理解してくれる日が来るといいですね!
(^-^)
来年はテクニカルカットになり
応用に入っていきます。
みんなもっと上手くなるように我々教育部も
指導していきます(^-^)
終わった後はみんなで掃除してます。
借りた場所は借りる前より綺麗にする!
これは社会人として常識ですね(^-^)笑
昨日、社内のベーシックカット講習がありましたので
そのご報告をいたします。
ベーシックカット講習とは今の2年目のスタッフの
子達が受講する講習でカットの基礎を勉強する
時間になります。
毎月1回ありそれを1年を通して、
ワンレングス、レイヤー、グラデーション、
ショート、メンズと切り方から質感調整までを
指導して身につけてもらいます。(^-^)
昨日の様子から
昨日は自分の苦手なスタイルの克服の為に
各自、カタログなどを持参してしっかり
時間を決めてやっています。(^-^)
最初の頃に比べるとみんな手つきも良くハサミに
慣れてきているかなと…(^-^)
仕上がりに関しては、福瀬B長をはじめ
参加トレーナーがチェックしアドバイスをして
いきます。
形にはだいぶなってきてはいるかなと…(^-^)
(あえて写真は載せませんが…)
最後に福瀬B長のお話、実際に営業でカットを
していくにしたがってのスピードに関しての注意点
カット何分、シャンプー何分、ドライブロー何分、
チェック何分、
カットの金額に対しての時間配分を自分で考えて
仕事をしていく、これはとても大事なことです。
スタイリストはこれを考え計算して普段の営業を
しています。
まだ若い彼らには難しいかもしれませんが
しっかり理解してくれる日が来るといいですね!
(^-^)
来年はテクニカルカットになり
応用に入っていきます。
みんなもっと上手くなるように我々教育部も
指導していきます(^-^)
終わった後はみんなで掃除してます。
借りた場所は借りる前より綺麗にする!
これは社会人として常識ですね(^-^)笑
- 関連記事
-
- 知立ブロック・パーマ講習会☆ (2017/12/10)
- 明日のミスみなとに向けて!! (2017/12/06)
- 新人研修!! (2017/11/15)
- 西三河ブロック クオレさん講習会 (2017/11/06)
- 来年に向けて!! (2017/11/05)
- ⭐︎第2回 DELA by Afloat セミナー⭐︎ (2017/10/29)
- ☆テクニカルカット講習☆ (2017/10/16)
- ☆1000% 社内ベーシックカット講習☆ (2017/10/09)
- ☆豊橋ブロック レッスン風景☆ (2017/10/01)
- デザインカラーを勉強しました。 … 1000% (2017/09/21)
- ☆Garden アレンジセミナー☆ (2017/09/12)
- ☆DELA by AFLOAT講習☆ (2017/08/29)
- ガーデンさんアップ講習会☆ … 1000% (2016/12/13)
- アリミノさんパーマ講習会2016.10 … 1000% (2016/10/22)
- パハップス水谷先生、スタイリング講習会 ( アリミノ ) 2016.10 … 1000% (2016/10/21)
スポンサーサイト
Category: 練習・勉強・講習会
Published on: Mon, 09 2017 10:08