♡リアル♡モンキーパーク in South Africa - 日々の出来事
fc2ブログ

♡リアル♡モンキーパーク in South Africa

こんにちは、二川店店長の吉田です(^-^)

前回記事で藤城さんが綺麗な香嵐渓の紅葉を載せて
くれてました。とても綺麗ですね(^-^)

ですが、今回もアフリカ特集の続編ということで
紅葉に負けない猿達を紹介していきます(^-^)笑

南アフリカでは、野生の猿がわんさかいて住民のように
とけ込み生活を共にしています。

こういう光景は日常茶飯事です。笑笑

サバンナモンキーといい、正式名称は
『ベルベットモンキー』と言います(^-^)
特徴は何と言ってもきん◯まが青い所ですね!!
紅葉とは真逆の色をしています(^-^)笑


よ〜く見ると、ドラえもんのお尻にも見えます!笑

何でもTVのイッテQとかで紹介が
あったみたいです!(^-^)


これは弟の学校の駐車場にて!
生徒が登校すると同時に彼ら(猿)も生徒達の
ランチボックスを盗みに学校に出勤します(^-^)



こんな感じで盗んで食べてます!笑笑
南アフリカは強盗や、テロリストなど凶悪犯罪が
多いですが、現地の人いわくその犯罪者より
厄介なのが彼ら達(猿)みたいです!(´∀`)笑



公園の木の実を無我夢中で食べてます!笑笑
数cm先に僕が居るんですが完全にシカトして
ますね!笑笑



ほら、無視ですもん!笑笑


街だけでなく、学校や病院、公園など彼らは
至る所で目撃出来ます(^-^)
ちょうど親子の猿を見つけたんですが、メッチャ
可愛いんですよ♡


最終日には弟の学校にいっぱい居るので
お別れを告げにお菓子を持っていきました!(^-^)

これは日本土産のミルキーをあげてます(^-^)







最終日は総勢20名…いや、20匹弱の猿達が
見送ってくれて、無事にグランドフィナーレでした!
(^-^)笑笑
(ちなみに、餌付けしてる僕の周りを囲むように
四方八方から猿が寄ってきました!笑)

なかなか野生の猿とここまで至近距離で触れ合う
ことは日本ではまず出来ない!
しかも可愛い♡

南アフリカに行った最大の目的は両親に会う
よりも猿に会うが僕の目的でした!笑笑
このリアルさがブログで伝わっていると
思いますが、動画もたくさんあって(猿の)
見たい方は是非言って下さい(^-^)


長々と読んでいただきありがとうございます!
(これでも短いぐらいなんですけどね!笑)

〜おまけ〜
メス猿に毛づくろいをさせて、だらけた格好で
くつろいでるボス猿です(^-^)わら



明日はクラスポ蒲郡店のからあげクンが非常に面白い
記事を書いてくれると言っていましたので
乞うご期待下さい(^-^)

お客様から、『からあげクンってどんな子?』
や『なんでからあげクン』などの質問を良く受けたので
こんな感じ!ってのを載せておきます(^-^)


ね?からあげ好きそうでしょ?(^-^)笑笑

でわ!
関連記事
スポンサーサイト



Category: 日々の出来事
Published on: Sat,  25 2017 11:46
  • Comment: closed
  • Trackback: closed