☆美容室 in South Africa☆ - 美容関連
fc2ブログ

☆美容室 in South Africa☆

どーも二川店吉田です!!

前記事で藤城さんが、とてもセクシーな目を
お披露目してくれてましたね(^-^)
あんな目でウインクされたら……笑


って怒られてしまいそうなんで、本題に!

まぁ今回もアフリカ特集な訳ですが、たまには
美容の記事をね?(´∀`)

という訳で現地の美容室に行ってきました。
(見学だけね?)


アフリカの美容室……ハサミなんて使わず
髪を火で炙ったりするイメージがありましたが、
ちゃんとハサミ使ってました(^-^)

これは向こうのシャンプー台で、基本は
バックシャンプーなんだそうな!


よく分からない怪しい機械があり、何に使うかを
聞いてみたのですが、
早口な英語でペラペラ喋ってたので、結局
謎のままでした(^-^)笑笑

↑みた感じ促進機みたいだよね?

シャンプー剤や、スタイリング剤(^-^)




日本でも有名な、アリミノやナプラ…
なんてものは存在しない、さすがアフリカ
得体の知れない商品ばかり
シャンプーの匂いを嗅いできたんですが、ジャム
みたいな匂いがして甘くくど過ぎる香りでした。

だから外人さんって独特な香りがするんですかね?
スーパーやマーケットに行くと外人ばかりなんで
(向こうからしたら僕が外人ですが…笑)
嗅覚が麻痺してしまいます。僕も日本に帰ってきて
この匂いを消すために5回程…身体を清めてました!笑



…と話がそれてしまいましたw
続けてカラー剤の紹介、知ってる人も多いはず!
イルミナカラーです(^-^)


アフリカ地方の人もアジア人同様、赤味が強い色素
を髪に保有していて
日本みたいにたまに、黄味が強い色素の髪がいますが
向こうはほぼゼロです。
さすがにイルミナカラーをしても赤味は消すのが
なかなか難しいみたいで何度もブリーチを繰り返して
からのイルミナカラーみたいです(^-^)


でもアフリカの人って髪を染めてる人って全く
いなくてカットしかしないみたいでカットのメニューが
いくつもある感じでした。
男女関係なく基本は丸坊主かドレッド…
究極の二択ですよね!笑笑

ちなみに、僕はどっちも嫌ですが、川西くんあたり
ドレッドなんか似合うんじゃないかなと(^-^)



さらにビックリしたのが……

こうゆう髪型ってTVとか街とかでも
見かけた事があると思うんですが、、

実はこれ…

ヅラ…らしいです(´∀`)笑笑

本人に確認しました。
アフリカの方は地毛がかなりの捻転毛で
パンチパーマの3倍ぐらいのカールがあり、
ほかっとくとアフロになるので、それが嫌で
男も女も丸坊主にしてヅラを被る…みたいです。

なかなか精巧な作りのウィッグですよね(^-^)


カットレベルはまだまだで、自分が切った方が
早いし上手いなって思っちゃいましたね!

この店の店長が多分、、日本の美容師さんが来たら
3日で店長になれると言ってました。笑


1000%南アフリカ店…笑笑
いいんじゃないでしょうか??
もちろん店長は川西くん…でお願いします。(^-^)




☆おまけ☆

現地民のズール族(´∀`)
よーく、見たら彦坂くん?みたいな子がいますよ!
(^-^)




明日は1000%南アフリカ店、店長で
『1000%のGackt』の川西くんです。(^-^)
どっからどうみても同一人物ですよね(´∀`)

何故Gacktなのか?歌がGacktみたく上手いんです。
(僕も初めて彼の歌声を聞いた時はリアルに
肝を冷やしました!笑笑)

1000%の社員の方は2月の社員旅行……
期待していてください(^-^)笑笑



1000%のGackt以外はフィクションです…笑


美容室1000%二川店
TEL:(0532)43-1000
http://www.lets-1000.com/shop/futagawa.html
関連記事
スポンサーサイト



Category: 美容関連
Published on: Wed,  20 2017 23:57
  • Comment: 0
  • Trackback: 0

美容室美容師カラーヘアカラーカット

0 Comments

Post a comment