こんにちは!
アピタ向山店の彦坂です。
先日、1年目のスタッフ向けのベーシックカット講習にトレーナーとして参加させて頂きました!
1000%グループではアシスタント技術を習得次第、カットのレッスンが始まるのです。
ここから、より美容の仕事が楽しくなってきますね。
カット講習のインストラクターはアピタ岡崎北店の福瀬店長です。
まずは座学的な事の勉強。
今回はカットを学んでいくにおいての方向性の説明や技術者としてどんな美容師になっていきたいか、そのために絶対的に必要な土台、つまり” 基礎となるカット技術 ” がいかに大切かを勉強します。
一通り説明が終えると前回やったハサミの運行を踏まえてベーシック4スタイルの一つ、ワンレングス に挑戦していきます。
この様なスタイルです。
段をつけず全て同じ長さで作る、それがワンレングス になります。
画像では前下がりですが、今回学ぶスタイルはほぼ平行に切っていきます。
最初に福瀬店長のデモンストレーションを行います。
そしてセクション毎に区切ってティーチン方式で受講生は挑戦していきます。
皆、真剣です!
ワンレングス では特に目線や姿勢、ハサミの使い方など、切り方がシンプルなだけに非常に奥深い技術が求められます。
もっと言うと頭の形や生え方、場所によっても細かく対応していかなければなりません。
ようは、難しいんです。
私は新人の頃、覚えたての二カ月の間で、ワンレングス を100通り以上は切っていました。
毎年このスタイルをみると、あの頃を思い出します。
このワンレングス もですが、やはり美容の技術は思いつきの努力で身につくものではありません。
積み重ねてきたものが最後の仕上がりに繋がります。
今日の受講生達が、いち早くスタイリストデビューできるように私自身ももっと勉強し頑張っていかなければ、そう思わせて頂いた講習でした!
明日はアピタ向山店藤城さんです。
美容室LET'S1000%アピタ向山店
TEL:(0532)55-0006
http://www.lets-1000.com/shop/apitamukaiyama.html
★お知らせ★ 美容室1000%グループ スタッフ募集について
アピタ向山店の彦坂です。
先日、1年目のスタッフ向けのベーシックカット講習にトレーナーとして参加させて頂きました!
1000%グループではアシスタント技術を習得次第、カットのレッスンが始まるのです。
ここから、より美容の仕事が楽しくなってきますね。
カット講習のインストラクターはアピタ岡崎北店の福瀬店長です。
まずは座学的な事の勉強。
今回はカットを学んでいくにおいての方向性の説明や技術者としてどんな美容師になっていきたいか、そのために絶対的に必要な土台、つまり” 基礎となるカット技術 ” がいかに大切かを勉強します。
一通り説明が終えると前回やったハサミの運行を踏まえてベーシック4スタイルの一つ、ワンレングス に挑戦していきます。
この様なスタイルです。
段をつけず全て同じ長さで作る、それがワンレングス になります。
画像では前下がりですが、今回学ぶスタイルはほぼ平行に切っていきます。
最初に福瀬店長のデモンストレーションを行います。
そしてセクション毎に区切ってティーチン方式で受講生は挑戦していきます。
皆、真剣です!
ワンレングス では特に目線や姿勢、ハサミの使い方など、切り方がシンプルなだけに非常に奥深い技術が求められます。
もっと言うと頭の形や生え方、場所によっても細かく対応していかなければなりません。
ようは、難しいんです。
私は新人の頃、覚えたての二カ月の間で、ワンレングス を100通り以上は切っていました。
毎年このスタイルをみると、あの頃を思い出します。
このワンレングス もですが、やはり美容の技術は思いつきの努力で身につくものではありません。
積み重ねてきたものが最後の仕上がりに繋がります。
今日の受講生達が、いち早くスタイリストデビューできるように私自身ももっと勉強し頑張っていかなければ、そう思わせて頂いた講習でした!
明日はアピタ向山店藤城さんです。
美容室LET'S1000%アピタ向山店
TEL:(0532)55-0006
http://www.lets-1000.com/shop/apitamukaiyama.html
★お知らせ★ 美容室1000%グループ スタッフ募集について
- 関連記事
-
- 発見!iPhone 新たな機能★ (2018/02/26)
- アピタ知立店 ~ある日の営業後~ (2018/02/18)
- うっかり… (2018/02/15)
- 技術レベルアップに向けて★ (2018/02/10)
- 億万長者な美容師に (2018/02/01)
- ワインディング リレー! (2018/01/29)
- 起きたら夕方… (2018/01/25)
- ☆第二回ベーシックカット講習☆ (2018/01/20)
- GARDEN Tokyoさん 講習会 (2017/12/12)
- 知立ブロック・パーマ講習会☆ (2017/12/10)
- 明日のミスみなとに向けて!! (2017/12/06)
- 新人研修!! (2017/11/15)
- 西三河ブロック クオレさん講習会 (2017/11/06)
- 来年に向けて!! (2017/11/05)
- ⭐︎第2回 DELA by Afloat セミナー⭐︎ (2017/10/29)
スポンサーサイト
Category: 練習・勉強・講習会
Published on: Sat, 20 2018 01:17
- Comment: closed
- Trackback: closed