JUMPなら有岡
キンプリならピンク
KinKi Kidsなら光一派
髪が長くて可愛い系男子がタイプです!
おはようございます。
ミーアーキャットなつ(?)こと川尻です。
平成も残り半年となりました。
平成最後のNATSUまだ終わっていないと信じています。
花火もプールもスイカ割りも出来てません!
悔いのないNATSUにしたいですね。
さてそんな平成真っ只中先日良くして下さっている方から貴重な物を頂きました。
手動バリカン〜〜〜
子供の頃に実際に使用していた物らしいです!
手動バリカンを調べてみた所明治17年長田けい太郎が,フランスのバリカン・マール製の手動式の毛刈器を持帰ったのが最初で,その社名が通称となった。電気バリカンは 大正9年にアメリカから初めて輸入された。
とありました。
(参照 コトバンク https://kotobank.jp/word/%E3%83%90%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%83%B3-116882)
切れ味は抜群でした!!
そしてこちらは現代の電気バリカンです。
キスマイ 藤ヶ谷担当 湖西店お笑い係ゆみこ
楽さ、速さでいったら電動バリカンですが
手動バリカンでしか出せない見た目の柔らかさが
あるなと思いました。
手動バリカン試してみたい方は是非
1000%鷲津店へどうぞ!
美容室1000%鷲津店
TEL:(053)-575-0200
www.lets-1000.com/shop/washizu.html
・スタッフ募集について
・2019年成人式予約について
・30days・40days(サーティデイズ・フォーティデイズ)カラーについて
・ハッピーデイについて
次はハシビロコウ冨川こと
ピアゴ吉良店 店長 冨川さんです。
よろしくお願い致します。
おまけ
昨日のgardenさんによるアップ講習の様子
とても勉強になりました
- 関連記事
-
- うなぎの会 & バンド (2018/09/25)
- 美容業界の革命児 (2018/09/22)
- 最近、雨が続きますますね… (2018/09/21)
- 着々と (2018/09/20)
- 禁煙 (2018/09/19)
- おじいちゃん襲来 (2018/09/17)
- アヴェンタドール☆ (2018/09/13)
- Hey!Say! (2018/09/11)
- 休日2 (2018/09/10)
- 岡崎でグランピング (2018/09/09)
- _(-ω-`_)⌒)_ (2018/09/08)
- ☆HANAMARU 9月号☆ (2018/09/06)
- 最近のオススメ映画★ (2018/09/06)
- 大荒れの予感… (2018/09/04)
- さてさて (2018/09/02)
スポンサーサイト
Category: 日々の出来事
Published on: Tue, 11 2018 14:26
- Comment: closed
- Trackback: closed