HIKO’s HAIR MAGAZINES Vol.9☆ - HIKO’s HAIR MAGAZINES
fc2ブログ

HIKO’s HAIR MAGAZINES Vol.9☆

こんにちは!

http://artishair.blog74.fc2.com/blog-entry-875.html?sp



前回は

トリートメントの働き

を中心とした記事になりました。

今週は、

トリートメントの分類

を記事にしていきましょう。

トリートメントの分類には…

シャンプー後に
➀洗い流すタイプ
➁洗い流さないタイプ

の2つに大きく分けられ、

➀洗い流すタイプ
のトリートメントには、

・内部まで働きかけるトリートメント
・主に表面に働きかけるコンディショナー
・静電気などを防ぐリンス

で更に分類されます。
これら3つに共通するのは、前回も述べた “カチオン界面活性剤 ” が主成分となっていることです。

なので、決定的な定義はありませんが
他に入る成分で、

・コルテックスより内部に働きかけるか
・主にキューティクル保護だけなのか

などでトリートメント、コンディショナー、リンスで分類されています。



➁洗い流さないタイプ

の特徴は…

・スプレータイプやミルク、オイルタイプなど目的に応じ様々な形態がある
・流すタイプほど重くない成分
・主に髪の表面に作用する。

です。

トリートメントには英語で…

“ 処置、治療、手当て ”

という意味があります。


201906280828178b2.jpeg<


前回も書いた通り、髪の毛は自ら修復することはありません。
なのでトリートメントなどで外部からの補修は必須になります。


来週は

トリートメントの成分組成

を中心に記事にして参ります。

美容室LET'S1000%アピタ向山店
TEL:(0532)55-0006
http://www.lets-1000.com/shop/apitamukaiyama.html

美容室 1000% GROUP 美容師 募集のお知らせ
2019年成人式予約について
30days・40days(サーティデイズ・フォーティデイズ)カラーについて
ハッピーデイについて
・Facebook→https://www.facebook.com/1000perGroup/
・Instagram→https://www.instagram.com/1000pergroup/
・Twitter→https://twitter.com/1000west
関連記事
スポンサーサイト



Category: HIKO’s HAIR MAGAZINES
Published on: Fri,  28 2019 08:30
  • Comment: closed
  • Trackback: closed

トリートメント勉強