御朱印 - 日々の出来事
fc2ブログ

御朱印


先月の終わりに京都行ったのにまた京都行きたい花井です

こんばんは(`・ω・´)


今の時期は梅雨ということもあり新緑がとても綺麗な時期になります
20190701005356fdc.jpeg

因みにこの写真は常寂光寺です


人がいないタイミング見計らって頑張りました




話を戻しまして京都に行く機会が多い私ですが最近は御朱印集めというものをしてます


これは私が使ってる御朱印帳になります
2019070100570451e.jpeg

左が祇園にある八坂神社の御朱印帳
右が広島の厳島神社の御朱印帳になります!

神社によっては様々な御朱印帳があるのでぜひ自分好みの御朱印帳を見つけてみてください!


もともと御朱印とは

写経を奉納したあかしとしてお寺からいただく証書

現代では写経を納めなくても参拝のしるしとしていただくことが出来ます


書いてもらう前にはきちんと参拝して御朱印を貰ってます
私的には神社に祀られてるきちんとお参りしましたよという気持ちで頂いてます

御朱印は各神社やお寺によって書き方が全然違うのでそれも楽しみ?にして貰っていることが多いです
20190701010658bd3.jpeg

本当は神社とお寺の御朱印帳分けた方がいいと言われてるのですが私は一緒くたにしてます

全て埋まったらきちんと分けようと思います


次京都行く時は雨降ってないといいなーと思います(フラグ)


次は内藤さんになります!
よろしくお願いします!

美容室1000%曙店
tel:(0532)48-0066
http://www.lets-1000.com/shop/akebono.html

スタッフ募集について
2019年成人式予約について
30days・40days(サーティデイズ・フォーティデイズ)カラーについて
ハッピーデイについて
関連記事
スポンサーサイト



Category: 日々の出来事
Published on: Sun,  30 2019 22:00
  • Comment: closed
  • Trackback: closed

旅行