はじめまして。 - 日々の出来事
fc2ブログ

はじめまして。


初めまして。本日からブログ更新に仲間入りします、、
美容室1000%イオンタウン刈谷店スタッフ 村松 楠 です!!

「楠」と書いて、「なん」って読みます。
ん(。・ω・)?って、よく聞き返されます笑 村松です。



さて、昨日は七夕でしたね‼︎
みなさまはどんな事をお願いしたでしょうか。。



ところで、「七夕」って⁇
→天の川の両脇にある織姫と彦星が年に一度再会する。
 7月7日の夜、星を祭る行事。中国由来の乞巧奠(きこうでん)の風習と
 日本の神を待つ棚機つ女(たなばたつめ)の信仰が習合したもの。
 奈良時代から宮中で行われ、江戸時代には民間にも広がった。

棚機つ女とは、日本古来の風習で秋の豊作を願い、神様に着物を織る事。
乞巧奠とは、織姫にあやかりはた織りや裁縫の上達を願う中国の風習だそうです。


なんだか、難しい…


はた織りが上手な織姫と働き者の牛使い彦星が神様の引き合わせで結婚し、
仲良く過ごしていましたが楽しさのあまり仕事をせずに遊んでばかり。。
激怒した天の川の両端に引き離してしまいましたが悲しさのあまり、
元気をなくしたふたりを見かね、7月7日を年に一度会える日として許した。


こっちのが、親しみがありますね!
ちなみに、後のお話には2つの教訓があって…

・怠けていると罰を受ける
・一生懸命に頑張れば報われる

改めて、奥深さを感じます…


ところで、、
織姫と彦星はベガとアルタイルのように天体に実在する星ですが…
年に一度会えるとはいえ、距離はどれくらいあるのでしょうか。


ベガとアルタイルの距離は16光年。
16光年?…メートルに換算すると、152兆㎞だそうです^^;
全く想像のつかない数字笑

新幹線で行くとすると、5700万年もかかるそうです笑



とにかく遠かったです。。


七夕の由来は諸説ありデス。このお話たちも確実とはいえませんが、、
改めて調べてみるといろんなことがわかりました‼︎




それと、7月7日はカルピスの日でもあるそうです笑
カルピスが誕生した1919年(大正8年)7月7日を記念して制定。
今年で100周年です⭐︎


それと、私の誕生日でした笑
1995年(平成7年)7月7日です。パチンコだと大当たりって言われます笑

たくさんの方に祝ってもらえて、幸せ者だと感じました。
美容師の接客、技術等今まで以上に精進してまいります。
 
 


最後になりますが今後とも、美容室1000%イオンタウン刈谷店をよろしくお願いいたします。

では、村松でした。

美容室1000%イオンタウン刈谷店
TEL:(0566)61-1000
https://www.lets-1000.com/shop/loctownkariya.html

スタッフ募集について
2019年成人式予約について
30days・40days(サーティデイズ・フォーティデイズ)カラーについて
ハッピーデイについて
関連記事
スポンサーサイト



Category: 日々の出来事
Published on: Mon,  08 2019 08:00
  • Comment: closed
  • Trackback: closed