リトル・ウィメン - 日々の出来事
fc2ブログ

リトル・ウィメン

こんばんは。
藤澤です。

今回は音楽劇の前に観てきたミュージカルのほうをご紹介したいと思います!!


それがこちら

20190929232646e95.jpeg

これは、19世紀のアメリカ北東部が舞台。
南北戦争真っ只中で、マーチ家の父は従軍牧師として戦争に赴き、母と四姉妹でにぎやかで慎ましく暮らしてました。四姉妹の次女ジョーがこのお話の中で主人公。そんなジョーは小説家を夢見て毎日お話を書くことに励んでました。ジョーが熱く語りだすと、キャストの方々が小説のキャラクターとなって演じていてとても想像しやすかったです!!ジョーは女性が職を持つことが稀な時代に結婚を望まず、小説家になって自立して生きることを望んでいました。

長女のメグは、とても優しい空気で妹たちを包むような雰囲気がありました。そんなメグは、生まれて初めていったパーティーで好青年な男性と恋に発展していきました。
三女のベスは病弱だがピアノを愛す心優しい子ある病気にかかってしまい帰らぬ人になってしまいました。
末っ子エイミーは、お洒落好きでちょっぴり生意気な性格。生意気な性格だけにジョーとちょいちょい衝突してしまいます。でも、ジョーのことが好きであることにはかわりなくしっかり仲直りします!そんなエイミーは、大おばとヨーロッパへ旅に出ます。そこでマーチ家の隣人であるローレンスの孫息子ローリーにいろいろ助けてもらいそこでも恋が発展していきました!

四姉妹のどんな時でも頑張って生きる姿がとても心に染みる、心温まるお話でした!末っ子のエイミーには、同じ末っ子としてもとても共感してしました!!ジョーのどんなことがあっても前向きに夢に向かって頑張って生きる姿はとてもかっこよかったです!!そして、どんな時でもリトル・ウィメン四姉妹のことを大切に思いあっているのがとても素敵でした!!


では!!

美容室1000%ラフレ初生店
tel:(053)439-6065
https://www.lets-1000.com/shop/hatsuoi.html

スタッフ募集について
2019年成人式予約について
30days・40days(サーティデイズ・フォーティデイズ)カラーについて
ハッピーデイについて
関連記事
スポンサーサイト



Category: 日々の出来事
Published on: Mon,  30 2019 00:26
  • Comment: closed
  • Trackback: closed